あそこは2005/10/01 20:06



 その後調べました 数寄屋橋の下は築地川ではなく 外濠(外堀)らしい 江戸城も外堀は埋められていた そのあとの天下分け目?は東京オリンピックだった 平和な話で良い 埋められた後の場所には二階建て?のビルが出来 その屋上は今 首都高速道路の一部だけれど 当時はバイパスが銀座一丁目から八丁目に通じて造られた 有料道路だったかも そこには無料の駐車場もあった 交通会館の辺りに入り口があったけれど いつの間にか塞がれてしまったみたい 首都高は有楽町で外濠を埋め立てた地下に潜って八重洲を通り常盤橋まで水路跡を行き鎌倉河岸から地上に出る 土橋 数寄屋橋 鍛冶橋は外堀に架かる橋だった むかし水辺だった場所だけど もう水路は無い 表題からは脱線 銀座界隈は水辺の街だったんだね 三原橋 木挽橋の地名も見つけた そこは三十間堀の跡 今の映画館が橋の下に出来たのだったら 水路があったのはホテル西洋辺りから八丁目のドンキホまでだったのか? それとも昭和通りがその跡? 私の生まれた年に埋められてしまったらしい